日本エレクトロヒートセンター

>
エレクトロヒートNo.217

 

エレクトロヒートNo.217

 

 

 

  【巻頭言】
  黒四ダムに想う
 
 

上岡 章男

株式会社ウエテック研究所 代表取締役

 
   

 

 

【特集】ニュークックチルシステム

 
 

ニュークックチルシステムのご提案

 
 

窪田  伸

株式会社ミールシステム 代表取締役社長
一般社団法人 日本フードビジネスコンサルタント協会 理事

 

 

 

 
 

フジマックの再加熱カート ~〈おいしさ〉と〈安全〉を確実にキープ~

 
 

西川 早苗

株式会社フジマック 営業本部 市場開発部第二部 主任

 

 

 

 
 

病院・福祉給食を変えるアイホーの再加熱カートシステム

 
 

伊藤 典弘

株式会社AIHO 営業部業務担当デザイン課 係長

 

 

 

 
 

業界初!マイクロ波再加熱カート ~彩り豊で艶やかな食事を病院・福祉施設でも~

 
 

中島 弘喜

株式会社中島製作所 取締役 開発課長

 

 

 

 
 

付加価値の高い過熱水蒸気式再加熱カートの開発

 
 

井上 秀樹

株式会社アイエス 本社営業部 第一課 課長

 

 

 

 
 

再加熱カート国内導入実績No. 1 ─パイオニアであるAGP のこだわりとは─

 
 

田 島 也 考

株式会社エージーピー

営業開発本部 フードシステムソリューション事業部 主任

 

 

 

 
 

再加熱カート「エルゴサーブ」

 
 

大原 和美

エレクター株式会社

マーケティング開発部 コンサルタント室 チーフコンサルタント

 

 

 

 
 

再加熱カート「温鮮自在」 ~軽量・コンパクト・省エネ~

 
 

亀田 英之

昭和飛行機工業株式会社

輸送・機器事業部 営業部 営業3 課

 

 

 

 
 

省スペース熱風型再加熱カート ノバフレックスⅡ

 
 

筧  智美

服部工業株式会社 新調理ソリューション事業部 管理栄養士

 

 

 

 
 

 ホシザキの再加熱カート“NW シリーズ”

 
 

外山 寛和

ホシザキ株式会社 営業本部

 

 

 

 

【連載講座】

 
 

[社会とエネルギー] 第5回目

 
 

エネルギーフロー

 

内山 洋司

一般社団法人日本エレクトロヒートセンター会長(筑波大学名誉教授)

 

 

    

 
 

[海外に展開するエレクトロヒートシステム] 第8回目

 
 

ヒートポンプの普及拡大による地球温暖化防止へ向けて

 

安部 了祐

一般財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター

業務部 兼 国際・技術研究部 課長代理

 

 

    

 
 

[厨房の温熱環境と作業者の生理負荷・負担感に関する考察] 第5回目

 
 

IH コンロ・ガスコンロ作業時の曝露輻射量と体温変化量の関連

 

松月 弘恵

日本女子大学

家政学部食物学科 教授 

 

 

    

 
 

[ニュークックチルシステム導入事例] 第1回目

 
 

日本赤十字社 さいたま赤十字病院

 

柴田 頼剛

株式会社AIHO フードコンサルティング室 室長

 

 

    

 
 

[ニュークックチルシステム導入事例] 第2回目

 
 

北里大学病院

 

田島 也考

株式会社エージーピー

営業開発本部 フードシステムソリューション事業部 主任

 

 

    

 
 

[躍動するエレクトロヒートボーイ&ガール] 第8回目

 
 

四国電力 技術ソリューショングループ
~お客さまから信頼されるパートナーを目指して~

 

稲川  浩

四国電力株式会社 お客さま本部 営業部 技術ソリューショングループ

香川 誠治

四国電力株式会社 お客さま本部 営業部 技術ソリューショングループ

小田 守美子

四国電力株式会社 お客さま本部 営業部 技術ソリューショングループ

 

 

【特別寄稿】

 
 

工場の蒸気エネルギー損失の実態に関する調査(第1 報)

 
 

長  伸朗

中部電力株式会社

エネルギー応用研究所 生産技術グループ 基礎技術チームリーダー

 

 

 

 
 

工場の蒸気エネルギー損失の実態に関する調査(第2 報)

 
 

三摩 達雄

中部電力株式会社

エネルギー応用研究所 生産技術グループ 次世代技術チーム 研究副主査

長  伸朗

中部電力株式会社

エネルギー応用研究所 生産技術グループ 基礎技術チームリーダー

 

 

 

 
 

【寄稿】

 
 

第12 回(平成29 年度)エレクトロヒートシンポジウムへの期待
久保田 勉